YouTube Data API を使ったらすぐに無料利用上限に達して使えなくなった事はありませんか?
YouTube Data API v3 の各メソッドは 「1回の呼び出しで何クォータを消費するか」 が 公式の quota guide に定められています。
以下に、あなたの提示した各メソッドの 通信量(クォータ消費量) を多い順 → 少ない順で並べ、簡単な用途も示します。
無料枠がリセットされる日本時間16時(冬は17時)まで待たされる前にクォータ消費量が多いサービスオブジェクト を覚えましょう。
🔴 クォータ消費「多い(50~100)」
メソッド | 消費量 | 用途 |
---|---|---|
youtube.search.list |
100 | 検索。動画やチャンネルを検索条件で探す。 |
youtube.commentThreads.list |
50 | 動画のコメント+スレッドを取得。 |
youtube.comments.list |
50 | コメント単体を取得(スレッドなし)。 |
youtube.activities.list |
50 | チャンネルのアクティビティ(動画投稿など)を取得。 |
🟠 クォータ消費「中(5~10)」
メソッド | 消費量 | 用途 |
---|---|---|
youtube.videos.list |
5 | 動画の詳細情報(タイトル、再生回数など)取得。 |
youtube.playlistItems.list |
5 | プレイリスト内の動画一覧を取得。 |
youtube.playlists.list |
5 | チャンネルのプレイリスト一覧取得。 |
youtube.subscriptions.list |
5 | チャンネルが登録しているチャンネル一覧取得。 |
🟢 クォータ消費「少(1)」
メソッド | 消費量 | 用途 |
---|---|---|
youtube.channels.list |
1 | チャンネル情報(統計、タイトル等)を取得。 |
youtube.videoCategories.list |
1 | 動画カテゴリの一覧取得。 |
youtube.videoAbuseReportReasons.list |
1 | 通報理由一覧(通常は使わない)。 |
✅ 開発用メモ(おすすめ方針)
- 定期処理や大量取得では
channels
,videos
,playlistItems
を活用。 search
,commentThreads
,activities
は クォータ消費が激しいので 慎重に。- 複数動画の情報が欲しい場合は
videos.list
に videoId を カンマ区切りで最大50件まとめて渡す ことで節約可。